広尾にある山種美術館に行ってきました。
2009年10月に移転しているので、建物自体が
とっても綺麗でした。
なんで、山種美術館かと言うと、
写真で見た”炎舞”がとっても素敵だったので、
一度自分の目で見たいな~っと思い足を
運びましたよ。
想像通り、自分の目で見るとまた雰囲気が
違って、圧倒されちゃいます。
と~っても、素敵でした♪
写真にせよ、絵にせよ、人を感動させられるもの
って素敵ですよね。
======
山種美術館
http://www.yamatane-museum.or.jp/index.html
炎舞
http://www.yamatane-museum.or.jp/collection/11.htm
速水御舟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9F%E6%B0%B4%E5%BE%A1%E8%88%9F
2009年11月22日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
blog引っ越します
突然ですがblog引っ越します。 引っ越し先は以下です。 https://arakure2018.blogspot.com/ 無事引っ越しも完了しているので よろしくお願いします。
-
ちょっとそこまで登山って事で 今回は?も?大菩薩峠に行って来ました。 雨予報にもかかわらず山登り決行 かつ 雨でも比較的安全な山とくれば 2000m級の山なんですが都心からアクセスも良くて行きやすい大菩薩嶺です。 山頂(大菩薩嶺)は眺望も無く木々の中でがっかり山頂ですが ...
-
いつかの場所。です。 昨年に引き続き近場に面白いイベントが♪ 1枚目: 大手町、HOOTERSビアガーデンです。 残念ながら雨ですが、職場から徒歩1分の場所にビアガーデンが。。。 去年のフローズンビールといいやりますなフジサンケイビル。 次は晴れた日にこよーっと♪ ...
-
研究室の合宿で長野県に行って来ました。 毎年恒例の研究室の合宿ですが、毎年思うところありっ! 大学4年生は若いな~、元気でいいですよね(笑 先生と会うとどうしても研究内容に話がなってしまうんですが、 丁度、国際宇宙ステーションの”きぼう”に取り付けられた 全天X線監視装置(MAX...
展示室が広くなって、炎舞も映えました。
返信削除炎舞は写真よりもリアルだったでしょう?
>デュエットさま
返信削除なかなかよかったです。
炎舞はすっごいリアルで映えてました♪
オススメですね。