久し振りに本を読んでみました、、、
って思ったんですがそんな事も無い気もする。
電子書籍で読むと余韻が無くて感想を書かないだけな気がする。
やっぱり本?文字は紙媒体の方が好きです。
仕事の習慣のせいか電子の文字は読み飛ばしがち。
(仕事で読み飛ばすなよっ!)
本自体を買う事に何の躊躇いは無いけれど、
買うと部屋の中でスペースを取ってしまうのでジレンマ。。。
===ここから===
この本は堀江さんの自叙伝に近い感じで生い立ちから
これまで考えてきた事、人生のターニングポイントを語っています。
働くことの本当の意味とは何か?
何事にも横着せず(効率化はいいんだけど)小さなイチを足していく、
それがすべてヽ(=´▽`=)ノ
さて、自分は、、、
===ここまで===
======
ゼロ 何もない自分に小さなイチを足していく
http://www.diamond.co.jp/book/9784478025802.html
0 件のコメント:
コメントを投稿